周りの目が気になるのは…自分が周りの誰かを見て、自分が誰かをジャッジしているからだった((笑))他人軸で生きますか?自分軸で生きますか?

『心の美容師Kaori』のページへ来て下さり、誠にありがとうございます♡
こちらページでは、子ども達との関わり方や心地よい環境作り、良好なコミュニケーション方法を、私の経験と、カウンセラー的目線を交えながら、紹介しております!
Kaoriさんの考え方合わないと思われる方は、遠慮なくスルーされて下さいね!
今日は【周りの目が気になる病】のあなたへ、少しでも気にならなくなる為のサポート記事です!
これを読んだら、絶対に気にならなくなります!という内容では無く、こんな心理が働いています。こんな思考から現実が作られています。というご紹介です!
悩み相談で、私が一番大切にしている事は『Kaoriさんに相談したから!』では無く【そっか、こういう事か、じゃあこうしてみよう!…気付いたら楽になってた!】とクライアント様ご自身で気付きを得、クライアント様ご自身が【決断・行動】に移る為のサポートです。セルフコントロール、セルフカウンセリングが出来るようになる事です。これを雑談のように話しながらさせて頂いております!
話が少しズレましたが、ですので、このブログでも何かどこかの文章や単語が、誰かに響き、より笑顔が多い毎日へ繋がれば幸いです♡
以前の投稿⇨鹿児島弁クイズの答え!
大変お待たせ致しました!
以前投稿していた鹿児島弁のクイズの答えです☆彡
まだ、投稿を読まれていない方はこちらからどうぞ♡
【わっせほがなかでいっきわするっ】
わっせ⇨凄く、とっても
ほがなか⇨穂が無い⇨頭が悪い⇨ビンタが悪いとも言う
いっき⇨スグ
わするっ⇨忘れる
答え
【とっても頭が悪いからスグ忘れる】
でした!
周りの人をジャッジしている自分に気付く事から…
【周りの目が気になる自分】が出てきている時はどんな時か?
●暇な時
●自分に自信が無い時
●自分が誰かの事をジャッジしている時
ようするに、承認欲求が満たされていない状態です!!!
そんな自分に気付く事からまずは、始めてみてはいかがでしょうか?
感想とジャッジは全く違うので、お間違いの無いように!あなたは、誰の為何の為に、選んだり行動されていますか?
例えば、あなたは通りすがりの人を見て【あら~あの人金色のTシャツなんて着て恥ずかしいわ~】と、思ったとします。
あなたは、他人の着ている洋服を見て恥ずかしいと思った。
あなたは、とってもお気に入りのボーダーのTシャツを今日は着ています。
誰かがあなたのお気に入りのTシャツを見て【あら~あの人ボーダーのTシャツなんて着て恥ずかしいわ~】と思ったとします。
お互い他人を見て思った感想は自由です。
お互い好きな服を着る事も自由です。
では
あなたは、見ず知らずの他人に【その服恥ずかしいから着ない方がいいよ】と言われた。
あなたは、どうしますか?
どう思いますか?
◆あなたは、一瞬通りすがる見ず知らずの方々にセンス良い♡と言われたいが為に洋服を選んでいますか?
◆あなたは、自分が大好きで心地良くウキウキする為に洋服を選んでますか?
◆あなたは、〇〇ちゃんにセンス良いね!と言われる為に洋服を選んでますか?
◆あなたは、職場の仲間に高い服を買ったから見て欲しくて洋服を選んでますか?
今回は洋服で、例題を使ってみましたが、私達は共存しています。
必ず他者と関わりながら生きています。
他人、友人、家族…そして自分…
そんな中で大切な事は
【自分の人生を自分で決める】
これを始めた時に【自分軸で生きる】状態になっていると言えると思います。
大切な事は【自分はどうありたいか?を、まずは知る事です。】
そして【他人が求める自分になりたくてなる】なのか?(金色のTシャツを着るのか?)
【他人軸で生きる事を決めて生きる】なのか?
ボーダーの服着ない方がいいって
①言われたから着ないのか?
②自ら着ないと決めて着ないのか?
👆ここがポイントです!!!
①と②は、同じ行動ですが、考え方が全く違います
①は【他人軸】誰かが言ったからそうする⇨自分の人生だけど、他人がそう言ったから、私の人生の時間を誰かに言われた通りに使うパターン。
②は【自分軸】誰かに言われた、自分で整理して考えた結果⇨自分の人生を自分事と捉えて、私の人生だから自分で考えて決めたパターン。
毎日過ごす時間1分1秒全てがあなたの人生を作っています。
●他人の事をジャッジしている時もあなたの人生の時間は減っていっている…
●他人から求めるから動くだけの他人軸な時もあなたの人生は減っていっている…
私も、昔は承認欲求の塊でした((笑))
THE【完全な他人軸】人間でした!
それが、美徳ぐらい思っていたと思います( ;∀;)…
ただ、変わる為にこの考え方を一生懸命にやる!!!
と、張り切ってやる必要はあんまり無くて…
知っただけで、もうすでに未来は変わっています!
なぜかといいますと…あなたにはもう既に選択肢が一つ増えました。
そのまま【他人軸】で生きるのか?
【自分軸】で生きるのか?
使い分けるのか?
そんな事は、考えないで生きるのか?
思考の切り替えで一番大切な事は【知る事と気付く事】です。
『誰かを見てジャッジしている自分に気付いたら…』
(めっちゃ○○ちゃんの事、ジャッジしているやーーん!)
【ジャッジしている自分に気付いた】【ジャッジしている自分を知った】
それだけでオッケー👌です。
ここで、そんな自分最低!!!って始まると…
負のループスタート!!!になってしまいますので…
【事実・現実を知る事】から試されてみてくださいね!!!
あと、みんな自分の人生で精一杯です。
あなたが思っている程、他人は、あなたの事を見ていません…
少し長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました♡
『心の美容師Kaori』へ悩み相談されたい方はこちらからどうぞ♡
今日も幸せいっぱい笑顔いっぱいな時間をお過ごしくださいませ♡♡♡