自粛明けに行きたいお店!VO.1~京都-KYOTO~

『心の美容室Kaori』のページへ来て下さりありがとうございます♡
私『心の美容師Kaori』は、今まで私が経験した失敗談やエピソードをもとに、毎日のコミュニケーションを心理学を踏まえて発信したり、大好きな旅行で行った美味しいお店の紹介、色々な土地で習得した、方言のご紹介をしております!
Kaoriさんの考え方合わないわ~という方は、遠慮なくスルーされて下さいね!
自粛期間中の私の苦痛は、美味しいお店へ食べに行けない事( ノД`)…
自粛中私の苦痛は、大好きな旅行や美味しいお店に行けない事です(´;ω;`)ウッ…
食いしん坊な私は、自粛が明けた時に食べに行きたいお店リストを作って、自粛明けの楽しみを作り♬わくわくしています♡
皆さんは、自粛明け、一番に行きたいお店はどこですか?何を食べたいですか?
私が、自粛明けに行きたいお店は、京都駅の【土井】!!
炊き立ての竈ご飯!
漬物バイキング!
お味噌汁!
白飯・味噌汁・漬物さえあれば生きて行ける私にとっては、最高のごちそうです!
お漬物屋さんのお漬物をバイキング出来るなんて夢のよう♡♡♡
私のおすすめは、千枚漬け!!
こうんなに美味しいお漬物は、初めて食べました。
毎日、毎食、土井のお漬物食べたいです。
たたきごぼうも美味しいですよ!
おからや、蓮根のきんぴらも嬉しい!
お漬物が入ったパスタや、ポテトサラダも魅力的!!!
場所は京都駅構内-新幹線八条口-
京都駅構内の新幹線八条口の近く【おもてなし小路】にあります!
入ってすぐ左の1件目ですよ!
上の写真の白い暖簾のお店です。
京都へ行った時は、必ずひとりで寄ります((笑))
理由は、ゆっくりいっぱい食べたいからです((笑))
ひとりで、ニヤニヤしながら土井のごはんを堪能している私を見かけたら…
『あ~っ』って優しくそっと見守ってください♡♡♡
京都のオススメお土産(お菓子)
今はお土産店が凄い量で、見て選ぶのも楽しい反面、何を買ったらいいかわかりませんよね?
長年お菓子屋に努めていた、私がオススメする京都のお菓子は!!!!!
カリッカリ八ッ橋!
元お菓子屋の私が、こちらの商品をオススメする理由
①美味しくて私が好きだから!
②軽くて要冷蔵では無い為、持ち歩きに便利!
お土産って1個で、スグ渡せる状況なら要冷蔵とか横にしたら崩れるとかきにしなくてもいいと思いますが、旅行は遠方から大荷物の事が多いと思いますので、持ち運びに気を使わなくていいのは嬉しい♡♡♡
③コスパがいい!
沢山入っているのに400円以下は嬉しい!私は自分用に毎回買って帰ります♡♡
化粧箱に入っている商品で、抹茶・苺・チョコ⇨三種類のチョコレートがかかっているカリカリ八ッ橋も進物用にはオススメですよ♡♡♡
それでは【今日は自粛明けに行きたいお店VO.1~京都KYOTO~】のご紹介でした!
皆さんも是非、自粛明けに行きたい事、やりたい事リストを作って、ご家族でワクワクされてみてくださいね!
『心の美容師Kaori』でした♡♡幸せいっぱい笑顔いっぱいの一日をお過ごしくださいませ♡♡♡